コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

高橋和宏税理士事務所

  • ホーム
  • 所長のあいさつ
  • モットーと業務方針
  • 業務案内
  • 事務所概要・アクセス
  • お知らせ
  • ブログ
    • _所長ブログ
    • _スタッフブログ
  • 解説
    • 税務の解説
    • 経営の解説
  • 問い合わせ

2022年10月

  1. HOME
  2. 2022年10月
2022-10-29 / 最終更新日時 : 2022-10-29 高橋和宏 税務の解説

「消費税インボイス制度って何?」②特例編・対応編

前回は消費税のインボイス制度の基本をご説明しました。今回は、特例と対応についてお話しします。(文中で、適格請求書等=インボイスとします) 1.特例1 仕入税額控除についての経過措置 前回、免税事業者からの課税仕入は仕入税 […]

2022-10-29 / 最終更新日時 : 2022-10-29 高橋和宏 税務の解説

「消費税インボイス制度って何?」①基本編

令和5年10月から、消費税にインボイス制度が導入されます。導入まで1年を切りました。 今回は、このインボイス制度って何かを簡単にご説明します。 1.まずは、消費税のしくみから・・・負担する人と、支払う人が違う税金 消費税 […]

2022-10-27 / 最終更新日時 : 2022-10-27 高橋靜佳 _スタッフブログ

キムタクの信長、まぼろしとなる・・

いろいろ最近当たっている(宝くじとかじゃなくて望まない方です・・)ので、 木村さんが参加される騎馬隊の行列観覧は、当選するんじゃないかと密かに期待していました。 撃沈でした。 岐阜市民もしくは岐阜県民限定にしてもらったら […]

2022-10-06 / 最終更新日時 : 2022-12-19 高橋靜佳 _スタッフブログ

ユーミンの3枚組CD

うちにはCDが(アルバムサイズのやつが)600枚余りあります。 ほとんどが夫のコレクションです。 新聞でみた広告で、ユーミン50年記念?ものを発売!ということを知り、 うちにベストアルバムあったかなぁーと確かめてみたとこ […]

2022-10-03 / 最終更新日時 : 2022-10-06 高橋靜佳 _スタッフブログ

池井戸 潤さんの『ハヤブサ消防団』という小説

久しぶりに一気読みしてしまいました。 岐阜の とある山村地域のお話。 岐阜弁が効いていて、岐阜人の私には、 登場人物たちの会話にまざって話を聞いているような気がしました。 そういうのもあって、おもしろー^^と感じたのかも […]

最近の投稿

今年もよろしくお願いします

2023-01-11

年の初めに 他者の「視点 」で視ること

2023-01-01

年末年始休業のお知らせ

2022-12-20

この一年

2022-12-13

今ごろ花粉症??

2022-12-12

ぜにやの垂れ幕

2022-11-24

「消費税インボイス制度って何?」②特例編・対応編

2022-10-29

「消費税インボイス制度って何?」①基本編

2022-10-29

キムタクの信長、まぼろしとなる・・

2022-10-27

ユーミンの3枚組CD

2022-10-06

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
    • _スタッフブログ
    • _所長ブログ
  • 解説
    • 税務の解説

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • ホーム
  • 事務所概要・アクセス
  • 問い合わせ

Copyright © 高橋和宏税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 所長のあいさつ
  • モットーと業務方針
  • 業務案内
  • 事務所概要・アクセス
  • お知らせ
  • ブログ
    • _所長ブログ
    • _スタッフブログ
  • 解説
    • 税務の解説
    • 経営の解説
  • 問い合わせ
PAGE TOP